コレクションの中から新しいテーマを設定し、年に4回テーマを変えながら展示します。猫やラブレターなど、一風変わったテーマに沿ったコレクションを展示し、見る人々に新しい美術の見方や発見を与えます。常に進化し続けるトピックであり、今後の進化も楽しみです。是非ご覧ください。
DRAGON
辰
2024 年は、辰年
雲を突き抜け、天空を駆け巡る
いよいよ新たなステージです!
In 2024, we welcome the Year of the Dragon.
Soaring through the clouds, racing across the sky,
It is the beginning of a new stage!
CYBORG
サイボーグ
サイボーグ? アンドロイド? ロボット?
攻撃用? 偵察用? 愛玩用?
生身の生き物には、見えませんねw
Cyborg? Android? Robot?
For combat? For reconnaissance? For companionship?
These aren’t visible to organic beings, lol?
Moon
月
「花鳥風月」の文字通り、日本人は月に心惹かれます。
人も、鳥も、生き物たちも、皆が月と共に描かれます。
The phrase “花鳥風月” means flowers, birds, wind, and the moon,
often reflecting changing seasons and evoking emotions, and just as Japanese are drawn to the moon.
Alongside the moon, humans and all living beings are depicted in harmony with nature.
PERSONIFICATION
擬人化
動物を人に擬える。
愛おしい生き物に対する、人間の愛情表現なのでしょうね。
anthropomorphizing animals.
It’s an expression of human affection towards adorable
creatures, isn’t it?
COOL EVENING
夕涼み
お風呂に入って、汗を流す。
縁台に座って、夕暮れ時の涼風を楽しむ。
暑い夏と付き合う、日本人のささやかな憩いです。
She takes a bath and washes away her sweat.
She sits on the porch and enjoys the cool breeze of the evening.
It’s a modest retreat for Japanese people to cope with the hot summer.
LOVE LETTER
恋文
どなたからのお手紙ですか?
どなたかに差し上げるのですか?
何が書かれているのでしょう?
Who is the letter from?
Are you going to give it to someone?
What does it say?